村山先生が、7/22,23に新国立劇場で行う、小林紀子バレエシアター公演にゲスト出演します。
チケット購入方法、詳細はまたお知らせをします。
2023年6月1日 から M-Ballet | 0件のコメント
2023年5月31日 から M-Ballet | 0件のコメント
日曜日の遠足無事に行ってきました!!
迎賓館・・とても素敵な場所でした。
建物の中に入ったとたん「わ~綺麗、凄い・・・」
まるでディズニーアニメに出てくるようなお城の部屋!!
子供達は、皆それぞれノートに絵やメモを書き、お勉強しながら参観をしていました!!
大噴水の前で気分はお姫様!!
迎賓館参観の後は、新宿御苑公園に移動し昼食タイム!!楽しくいっぱい遊びました。
幼少の頃から、美しい物、音楽、絵画など、芸術文化に触れ合う事はとても大切な事です。
それぞれが何かを感じ、良い思い出となってくれたら良いです!!
大勢での電車移動も子供達にとって良い経験となりました!!
保護者の皆さんありがとうございました。
PS・・迎賓館参観中、皇室のお写真が飾ってあるお部屋がありそこで何人かにはお話ししたのですが、横川先生が松山バレエ団で生徒としてご指導させていただいておりました、幼少時の高円宮絢子女王様からいただいた年賀状がスクールの棚に飾ってあります。
絢子様は、上皇陛下のいとこである高円宮憲人親王殿下のご令嬢であられます。
差出人住所が、赤坂御用地からというのも不思議な感じですね・・
2023年5月22日 から M-Ballet | 0件のコメント
昨日、村山先生が実行委員を務めます、『日本バレエ協会東京地区 岩田守弘先生の講習会』があり、横川先生と大人の生徒さんも見学をしました。
岩田守弘さんは、ボリショイバレエ団の日本人初のソリストとしてご活躍された方で、『プロフェッショナル仕事の流儀』などにも特集をされています。
バレエクラスの他に、「指導者・保護者勉強会」も行い、バレエ協会会長岡本佳津子先生も同席され、バレエ教授法や日本のバレエ教育・現状について、各お教室の指導者の先生方や保護者の方が集まり皆さんで意見交換や、お話しをしました。
「バレエは道徳、品格、伝統」を学べるものであり、道徳、品格がなければ良い踊りは踊れません。
欧米、アジア各国ではバレエを学んでる生徒はとても特別だとされていますが、残念ながら日本では社会でそのような意識・認知が薄いのが現状です。
バレエは長い時間かけ、心も身体も鍛えていきます。
・努力すること
・挑戦すること
・美しいこと
・感動すること
・真剣になること
・感謝すること
・諦めないこと
etc・・
そして、「生徒・指導者・保護者」が三位一体であること。
岩田さんが昨日おっしゃられた、生徒がバレエの上達に必要な言葉です。
他にも様々なお話しをされ参加された方と共有し、とても有意義な時間でした。
いつかスクールにも来ていただきご指導していただけたらと思いました。
2023年4月22日 から M-Ballet | 0件のコメント
発表会の振付が始まりました!!
一番最初…この日は「コッペリアとコッペリウスの部屋」のシーンを行いました😊
コッペリア役は楓椛ちゃん、コッペリウス役はゲストの石井瑠威先生が行います。
コッペリア3幕の冒頭に加わる重要なシーンです🤔
他の振付もどんどん始めていきますから音楽をよく聴いておいてくださいね💪💪
2023年4月7日 から M-Ballet | 0件のコメント
GWに毎年恒例のバレエのイベントが上野公園であります。
【上野の森バレエホリディ】
https://balletholiday.com/2023/venue/
普段は見れない「東京バレエ団の無料公開レッスン」や「8バレエ団のダンサーズトーク」「劇場ツアー」等、その他様々なイベントがあるそうです。
https://balletholiday.com/2023/venue/tokyobunka/main/public-lessons.html
https://balletholiday.com/2023/venue/tokyobunka/recital/event-ct-8.html
https://balletholiday.com/2023/venue/tokyobunka/main/backstage.html
お出かけになってみてはいかかですか!!
2023年4月6日 から M-Ballet | 0件のコメント
純玲ちゃんの高校合格のお祝いをしに食事に行きました!!
高校生になり目標の為にさらなるステップを目指します!!
頑張れ!!
2023年3月30日 から M-Ballet | 0件のコメント
大人クラスの皆さんが少し早いBirthdayのお祝いをしてくださいました🎉✨🎉
スクール立ち上げ前からの長いお付き合いの大人の生徒さん達!!
いつも支えていただいています😌☺️
ありがとうございました😌
一緒に写真を撮れなかった皆さんもありがとうございました。
2023年3月9日 から M-Ballet | 0件のコメント
舞台出演以外にも同バレエ団の各作品の制作に携わり、脚本、舞台装置デザイン、舞台道具作成等活躍は多岐にわたる。
2012年に大館へ移住。現在、鹿角市・大館市にてクラシックバレエの指導にあたると共に『秋北舞台芸術創造事業Dance Odyssey』代表を勤め、クラシックバレエ・創作舞踊・演劇等演出家、脚本家、振付家として活動。その他ステージイベントなどのプロデュースを行い、大館を中心に北秋鹿角地域の舞台芸術を通じた文化発展を目指している。
笠置みなこ
大分県生まれ
3歳から広島県にてバレエを始める
7歳からパリ・オペラ座メソッドに基いたレッスン、バーオソルなどをトレーニングとして習う
西山裕子、大杉亜希子、Pierre-Alain Perez 他 師事
ウィーンに留学
2019年 NBAバレエ団SCM 入団
現在はフリーで舞台等に出演
石井瑠威振付 犬吠えの森にてソリストで出演、秋田県大館市、鹿角市で踊る
ラ・ユニヴァルスより天女役
武蔵野シティバレエ 全幕ジゼル出演 等
UNIQLOの海外CMやアリオCMにダンサー出演
2023年3月5日 から M-Ballet | 0件のコメント
「せんせ~、お誕生日おめでとう!」
子供達からレッスン終わりに嬉しいサプライズが!!
次の日には、大人の生徒さん達から素敵なプレゼントをいただきました。
そしてまた次の日にも綺麗なお花をいただきました。
とても幸せな1日になりました。
皆さんありがとうございました。
2023年3月3日 から M-Ballet | 0件のコメント
習い事ポータルサイト「Lesson Park」様の取材を受けインタビュー記事が掲載されました!!
私達の想いたくさん話させていただきました。
記事はこちらからご覧下さい。↓
https://www.lessonpark.jp/article/murayama-yokokawa-balletschool